在校生にインタビュー【その2】




本日も、3年の学生にインタビューの紹介です。
新卒から本校に入学されたTさんにお話を伺いたいと思います。



看護師になりたいと思ったきっかけを聞いても良いですか。

自分が入院をした時に看護師さんに優しく親身に接してもらい、こんな看護師さんになりたいと思ったのがきかっけです。







この学校に入学したいと思った理由を教えて下さい。
施設が綺麗で環境が良い所と自宅から近かったのが大きい理由です。
学校説明会で来校した際に、トイレの綺麗さに驚きました。


入学した後は最初どのような内容から勉強するのですか?
まず1年は座学から始まります。解剖生理学や生化学、物理などの理数系は理解が難しかったので、夏休みに友人と集まって自主的に勉強会を開いたりしていました。


勉強方法はどのように工夫されましたか?
私はノートをまとめるよりも教科書に書き込みをして、それをみながら復習をするスタイルで勉強しています。
他には過去問集を買って勉強しています。1日の勉強時間は30分~1時間くらいです。


授業で大変な事はなんですか?
専門用語が多く、授業で初めて聞く用語もあり、聞いただけでは中々理解できず大変でした。授業で聞いて帰宅後調べたり、分かっている人に聞いたりして理解を深めようとしました。
また1コマ90分授業なので始めは集中力が続かなくて大変でしたね。


先生方の雰囲気や授業の分かりやすさはどうですか?
授業の分かりやすさは先生によって異なりますが、疑問に思ったところを聞くとすごく親身になって教えて頂いたり、先生の方から声をかけて頂いたり、重要なところはしっかり言ってもらえるので大丈夫です。


身だしなみのルールなどはどのようなものがありますか?
髪色などの基本的な身だしなみはもちろんルールを守るようにしています。最近はマスクの着用を常にしないといけないので表情が伝わりにくい事もあり目元から笑うようにしています。


看護学生の代表的な悩みといえばなんですか?
実習に関してだと、記録は量も多いのでやはり大変です。
また実習先の患者さんとどう関わればいいか悩みます。
指導者さんへの報告の仕方も最初わからなくてどうしようと思っていた時は、統合実習で1年と3年が一緒になって行った際に、3年生の報告する姿を見て参考にさせてもらいました。


実習の雰囲気はどんな感じですか?
指導者の方がとても熱心に教えて下さるのでとても勉強になります。
最初は患者さんとのコミュニケーションをとるのが大変でしたが回数を重ねる事や、改善点をグループでディスカッションなどしていくことでスムーズにできるようになりました。


実習先では具体的にどういったことをするのですか?
1人の患者さんを受け持たせてもらい、前日にその人にあったケアを考え、計画し、当日実施し、記録をするというのが大きな流れです。
今は新型コロナウイルス感染防止の観点から学内実習に切り替わっていますが、先生方が試行錯誤して、実習の内容を作って頂いているのでとてもありがたいです。


国試に向けてどのような勉強法を取り入れていますか?
今は過去問を解いたり、学校では模試を定期的にやって頂いているので、その結果を見て弱い所を勉強したりしています。


様々な年齢層の学生がいると思いますが、年齢関係なく交流出来ますか?
クラスの雰囲気が良く、問題なく交流出来ていると思います。
他学年の生徒とも親睦会、学校祭の準備などで交流できたので顔と名前が一致していたのですが、今年は新型コロナウイルスの関係で行事がほぼなくなってしまったので1年生と交流できてないのが残念ですね。


入学を考えている人に一言お願いします。
看護の道は簡単ではないですが、それでも進もうという強い気持ちをもっている方とこの学校で共に学びたいと思っています。

コメント