在校生にインタビュー【その3】

本日も、3年の学生にインタビューの紹介です。
新卒から本校に入学されたSさんにお話を伺いたいと思います。

看護師になりたいと思ったきっかけを聞いても良いですか。

人と関わり、人を支える仕事に就きたいと思っていた時に高校生の時に病院で催されていた看護師体験に参加し、看護師の仕事に興味を持ちなりたいと思いました。

この学校に入学したいと思った理由を教えて下さい。

学校説明会に参加して先生と生徒の距離が近いのを見て感じたのと、何よりも先生と生徒が楽しそうにされていたので、楽しいと思いながら勉強できる環境が良いなと思ったのが大きいです。あと施設の綺麗な所も理由の一つです。
入試が早いのも決めての一つで、年内に進路が決まるのも魅力的でした。


入学が決まってから入学するまでにしていた事はありますか?

自分でも理数系が得意ではない事がわかっていたのでとりあえず高校で習っていた生物の復習をやったり、学校から送られてくる課題をやったり、その復習をしたりという勉強をしていました。

入学前にやっていた勉強ノートを見せてもらいました!
わかりやすく、見やすくまとめてありますね。


看護学校の授業はどうですか?

1年の最初は90分授業に中々慣れなくて大変でした。
学校説明会でこの学校の芸術の授業は狂言だと聞いていたのですが、実際やってみて普段経験できない事もあり、とても楽しかったです。
現場で活躍されている講師の先生からは現場での話も聞けてとても勉強になります。


様々な年齢層の学生がいますが学校の雰囲気はどうですか?

年齢が違うクラスメイトとは最初どう接したらいいか戸惑いました。
話す内容は気を付けたりしていましたが段々と慣れていって、今、雰囲気はとても良いです。先輩がいたときは、すれ違った時に挨拶してくださるのが嬉しかったので私もするようにしています。
今年は新型コロナウイルスの関係で色々な交流会がなくなったので残念ですね。
1年生はまだ学校にも慣れていない状況だと思うので、こちらから積極的に挨拶したいと思っています。


看護学生の代表的な悩みといえばなんですか?

記録ですね。文章にまとめる事が中々難しいです。
2年生の最後の実習は記録の量や考える事が多くて大変でした。
電車通学をしているのでその間に疑問に思った所を調べる時間にし、帰宅してからすぐ記録を書くようにしていました。


成長したと思う点はどんなところですか?

物事を考える時に関連させる力がついてきたかなと思います。
看護の授業を受けてきて、今後起こる事や、これとこれは合併しやすいなど、わかるようになってきて、落ち着いて物事をきちんと関連付けて考えられる事ができるようになったと思います。

1人暮らしをしていますか?

実習が始まったら通学時間がもったいないなと思って1人暮らしをしようかと思ったのですが、今回新型コロナウイルスの事もありやめました。
実家住まいなので家族のサポートがあり勉強に専念できありがたいです。


南草津からかなり距離がありますがどう通学していますか?

駅からは今自転車で来ています。最初はバスで通っていたのですが帰りたい時にバスがなかったりするので自転車に変更しました。


実習でわからなかったりした時は先生にどのように指導してもらえますか?

先生によって指導方法は違いますが、例えば老年期の患者さんは色んな病気を経て今があるのでどの症状に注目するか、優先するかなど答えを教えるのではなく、答えまで導いてくれる、私たちの勉強になるように教えてもらえます。


国試や就活のサポートはありますか?

私は希望の就職先は自分で決めましたが、履歴書のチェックや面接の練習などして頂きました。
今年はネット配信のものを利用したり、受けた模試のオプションについてきた教材を利用したりしています。
入学した時から国試に向けた対策をしてもらっています。

入学を考えている方に一言お願いします。

看護学校の勉強は大変ですが、とても充実しています。
とても良い環境で学べると思います。
入学お待ちしています。







コメント