1年生の実技演習がありました!


今日は年生の日常生活援助技術Ⅰの移送・移乗・歩行介助の実技演習です。
グループに分かれて実技演習を行います。


まずは患者さんをベッドから車椅子に移動する技術です。

組になって教科書を見ながら行います。

先生に指導をもらいながら、何度も練習してコツを掴んでいきます。


隣の実習室では、起き上がれない方をベッド上での移送する技術です。

スライディングボードという道具を使っていますが、災害の時などは毛布を使っても移送できるように、どちらも練習しておきます。

予習でイメージしたことを、教科書を見ながら体験します。

              

学生ホールでは車椅子とストレッチャーを使用した移送です。

患者役にもなりきり、看護師役が安全にかつケガ無く移動できるように学習しました。

押している人にはちょっとした段差でも、乗っている人には大きく伝わります。

のように声をかけるか工夫します




歩くことは出来るが、足がやや不自由な患者さんをイメージして、歩行介助について体験しています。

患者さんの歩行をサポートする大切さについて、あらためて実感しました

  


コメント